木材などの厚みを変える場合は材料規格を追加して下さい。
一般的に木材等の厚みの変更は難易度が高い為、設計段階で不用意に厚みを変更してしまわないように厚み方向のサイズ変更はできません。
未登録の厚みの材料をご利用される場合は、以下の方法で材料規格を追加して下さい。
材料規格の追加 操作方法
Ver3の場合
- 「材料の追加」をクリック。 斜め加工は取り消され、角を丸めます。
- 「編集」をクリックして編集モードにします 斜め加工は行われません。角を丸めたままの状態です。
- 規格を追加する材料を選んで、「新しい規格」をクリック。
- 「材料の規格(サイズ・価格・重さ 設定)」ダイアログが表示するので、材料規格に厚さを入力し、「登録」をクリック。
- 新しい規格が登録されました。
- 「編集」を再度クリックすると編集モードを終了します。
Ver2の場合
- 【ホーム>材料の追加】をクリック。
- 「規格を編集」をクリック。
- 規格を追加する材料を選んで、「新しい規格」をクリック。
- 材料規格に厚さを入力し、「変更」をクリック。
- 新しい規格が登録されました。
最終更新:caDIY3D-X Ver3.14
分類:
基本操作
材料オブジェクト