caDIY3D+/caDIY3D の最新バージョンをリリースしました!
caDIY3D+/caDIY3Dの最新バージョンを公開しました。
バージョンは以下の通りです。変化点については以下を参照下さい。
- caDIY3D+(Ver2.5.94)
- caDIY3D(Ver1.13.155)
新機能
材料の置換機能を追加。
要望の多かった材料の置換機能に対応しました!
材料リストに登録されている規格であれば、どんな材料にでも置換できます。
材料の連続追加機能を追加。
こちらも要望の多かった材料の連続追加に対応しました。
従来であれば、材料追加ごとにホームに戻っていましたので、「あれ」と「これ」を追加といった場合にひと手間がありました。
今回のリリースからは一度に追加することが出来ます。一度に追加した材料はホームに戻ると追加した材料は全て選択した状態なので、設計しやすい位置に動かしてからレイアウトして下さい。
床グリッドの間隔を任意の間隔で設定する機能を追加。
床グリッドの間隔を任意に設定出来るように機能を追加しました。
大きな構造物を設計する際には910mmや1820mmなど、木材の規格に合わせた設計が必要になる場合があります。
任意に設定出来ますので、設計時の目安にご利用下さい。
複数起動に対応しました。
caDIY3Dは、1つだけしか起動しない作りとなっていましたが、処理を見直すことで複数起動が出来るようになりました。
以前の図面を見ながら、新しい図面を設計し直す。などといった利用が可能になります。
DIY資材にH鋼とCチャンネル(C型鋼)を追加しました。
鉄骨造のガレージ!?も設計可能に?今後もバリエーションを増やしていこうと思います。
仕様変更
ショートカットキーを追加しました。
「長さを揃える」ショートカットを「Ctrl+E」に設定。
「配置タブ」ショートカットを「Ctrl+M」に設定。
「材料置換」のショートカットを「Alt+R」に設定。
図面フォーマット、規格データフォーマットが変更になります。
インポートモデルやブーリアン演算を行ったモデルなどを含む図面を保存すると、図面ファイルサイズが大きくなる為に、フォーマットを見直しました。
およそ半分のデータサイズに圧縮されます。既存の図面を開いた場合は、新しいフォーマットに自動的に変換します。
スプラッシュ画面の最前面表示を見直しました。
最前面に表示した場合に不都合が発生するユーザー様がいらっしゃいましたので、処理の見直しを行っています。
スナップ処理の負荷軽減。
設計図面にオブジェクトが増えてくると、スナップ先のサーチの処理が増加し、結果的に動作が重たくなる場合がありました。アルゴリズムを見直して、負荷軽減を行っています。
木取り図リセット時のコメント維持。
木取り図の部品管理を見直しました。
Undo処理などで図面と木取り図が一致しない状況が発生した場合、リセットを行う必要があります。
この際に、入力したコメント等もクリアされていましたが、処理を見直すことにより、コメントを維持したまま木取り図をリセットすることが出来るようになりました。(但し、改ページは削除されます)
⇒ 「リセット」してもパーツに入力したコメントを消さない。
⇒ Undoを行うと、シーンのオブジェクトと木取り図パーツの整合性がとれない場合があったので見直し。
⇒ ファイルを追加で開く場合の木取り図への反映が考慮し切れていなかったので見直し。
マニュアルスナップ時の誤操作抑止。
マニュアルスナップを行った後に、まれに僅かなマウスの移動を移動操作と誤判定し、僅かに位置がずれる現象がありましたが、スナップ後は一旦マウスボタンをリリースするまで、移動を禁止するようにしました。これにより、誤操作がなくなります。
不具合修正
- 木取り図で、DIY資材の名称やサイズが正しく反映されない不具合の修正
- 幅を変更出来ない材料(DIY資材のアングルなど)で、サイドパネルの電卓を使うと変更出来てしまう不具合を修正。
- 斜め加工処理中にハンドルを 「ALT」を押しながらドラッグした際にメッセージと動作が異なる不具合の修正。
- ポリゴンモデルは回転の中心を前後にずらさないように修正。
- 「ファイル」メニューをクリックすると異常終了する場合がある不具合の対策。
ダウンロードはこちらから
「選ぶ」「組み立てる」「印刷」のカンタンステップでEnjoy DIY!
caDIY3D+のダウンロードはこちらから。
DOWNLOAD
ダウンロードページへ
0件のコメント