ブースにカウンター【2日目】
設計しながら組み立てをシミュレーション! このアプリだと積木感覚で設計できるから、組み立て順序も考えながら設計が出来るんですよ! 自分のスキルに合わせた組み立て方法で設計できるから組み立て手順のイメージもバッチリ! ブースにカウンター2...
設計しながら組み立てをシミュレーション! このアプリだと積木感覚で設計できるから、組み立て順序も考えながら設計が出来るんですよ! 自分のスキルに合わせた組み立て方法で設計できるから組み立て手順のイメージもバッチリ! ブースにカウンター2...
下準備にお役立ちアプリ! このアプリを使えば、寸法線やコメントをつけるだけでカンタンに部品図も作れちゃいます! 本記事の部品図もこのアプリで作っています。 久しぶりのDIYプロジェクト。早速作成に取りかかります。 ま...
DIYするなら必見アプリ! このアプリはDIYに特化しているから、サイズ感だってちゃんとわかるようにできています! 人型モデルを並べれば設計段階からサイズ感がしっかり把握できるんですよ! 8月に入って暑い毎日が続いていますが、皆さん如何...
caDIY3D+/caDIY3D の最新バージョンをリリースしました! caDIY3D+/caDIY3Dの最新バージョンを公開しました。 バージョンは以下の通りです。変化点については以下を参照下さい。 caDIY3D+(Ver2.5.94) caDIY3D(Ver1...
特別企画!スターエム社製 アジャスト自在錐を使ってみました! いきなりですが、特別企画。「スターエム社製 アジャスト自在錐を使って見よう!」です。 スターエム社さんと言えば、言わずと知れたドリルビットのメーカー。 実に様々なドリルビットを製造・販売されています。DIYなら木工用のドリルビッ...
まもなくリリース caDIY3D+ Ver2.4/caDIY3D Ver1.12 次回バージョンアップは5月31日(水)を予定しています。 今回は、先日の展示会でお披露目したAR連携機能が主な変更点です。 もちろんARアプリも同時リリースです。(Google Playにて) ...
つるつるな木肌とビシッと直角が出た材料を手に入れるには ホームセンターの木材売り場に行ってみると、SPFやスギ、ヒノキといった樹種や、90mm角、1x4材と言った断面サイズ、木材の長さの分類の他に、「荒材」と「仕上げ材」の2種類があることがわかると思います。 「荒材」というのは、原木(丸太)から...
教育ITソリューションEXPO内 みらいの学びゾーンに出展します! 2017年5月17日~19日の間、東京ビックサイトにて開催される「教育ITソリューションEXPO」のみらいの学びゾーン(学びNEXT)に出展致します。 caDIY3Dの簡単な操作性を教育現場に利用出来ない...
さらなる加工精度を求めるためには DIYにどっぷりはまると、より高い精度を求めたくなるものですよね。 特に基本の加工である穴あけなどは、ハンドツールでまっすぐ垂直に穴を開けるのは至難の業。一つ一つの穴開けに神経を集中して、慎重に作業をすればそこそこの精度で穴を開けることも出来ますが、沢山の穴を精...
今年もやります! 第2回 caDIY3Dデザインコンテスト! 詳細については後日掲載しますが、まずはテーマを発表しました。 詳しくはこちら。 ...