投稿した人!!

ドラえもんのぽけっと さん

図面ファイル

Download

トータルで805人がダウンロードしました。

※図面ファイルを開くにはあらかじめcaDIY3D(PCソフト)がインストールされている必要があります。右サイドバーの「DOWNLOAD」からすぐにダウンロードページへ移動出来ます。

審査員コメント

CADを楽しみながら出来上がったのが伝わる作品。 使う人のことを考える使い勝手や優しさが伝わってきます。 片づけ時のスペースにも配慮・規定の材料を無駄なく使っている所が素晴らしい! デザイン面、アイデア、実用面もよく練られていて、実際に作っているところが良かったです。

審査結果

スタッキングスツール

~スツール組立手順~

1. 台座の2枚の側板と前板、後板をそれぞれ55mmのビスと木工ボンドで接合。
2. 前側の脚と後側の脚を木工ボンドで固定。(今回、脚を22.5 度に固定する自作治具とクランプで固定しました。)
3. 脚と台座は35mmのビスと木工ボンドで内側から固定(ビスの頭を表面から見えないようにすることができます)
4. 座板(シートボトム)と台座を35mmビスで固定
(座面を取り外せるように木工ボンドは使用しない。 ビスの下穴を台座の上から前板、後板の内側に貫通するように開けてから、下から面取り下穴ドリルでビスの先端がシート座面の上に出ないようにビスの高さを調整します)

~高齢者にも優しい!スツールモード~

ちょっと低めの310mmの座面:小柄なお年寄りでも楽に座れます。 高齢者の立ち上がりをサポートするサイドグリップを付けました。 ※写真は水性ウレタン塗料を塗って、シート座面にウレタンクッションとシート表皮を張っています。

~組み合わせで高さが変えられる!ステップモード~

サイドグリップの小さいスツールを下にしてサイドグリップの大きいスツール上にして積み重ねると低め(ステップ高さ:449mm)のステップ(踏台)になります。
逆にサイドグリップの大きいスツールを下にして積み重ねると高め(ステップ高さ:637mm)のステップになります。

~ローテーブルモード~

スツールを横に倒して置いて、その上に天板を載せ、テーブルクロスを掛ければ、高さ565mmのローテーブルに! 普段は、飾り棚として部屋の片隅に置いてもいいかも・・

~広々ゆったり!ベンチモード~

1820×450 の広い座面でゆったり座れます。(座面高:377mm)

~補助ベッドモード~

クッションマットを敷いて補助ベッドにも!

~場所をとらない!コンパクトスタッキングモード~

使わないときは、積み重ねてコンパクトに! 中央のスツールを90°回転させて上下のスツールの間に入れます。

~木取り図1~

~木取り図2~

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です