【更新情報】caDIY3D Ver1.4.22を公開しました。

こんにちは。caDIY3Dスタッフ@開発です。 本日(2015年11月19日)、 caDIY3D Ver1.4.22を公開しました! 前回まで、不具合修正がメインだったので今回はいくつかの機能追加を行いました。 楽しく設計を行う為のエフェクトを実装しています。 効果音とフキ...

投稿者: caDIY3D_staff 最終更新日:

【開発状況】ver1.4.Xの機能まとめ

こんにちは。caDIY3Dスタッフ@開発です。 次回バージョンアップ(Ver1.4.X)では、使い勝手が向上する改善を行う予定です。 2015年11月下旬頃にはリリースしたいと考えています。 ...

投稿者: caDIY3D_staff 最終更新日:

DIYプロジェクト ~棚を作ろう~ 番外編

接合方法もしっかりシミュレーション! このアプリを使えば、ビスのシミュレーションで適切なビスの長さや、ビスの干渉(これも大事)もチェックできるんですよ! 長さが足りなくて強度不足、長すぎて出ちゃった…となる前に、しっかり確認してみましょう! ...

投稿者: caDIY3D_staff 最終更新日:

DIYプロジェクト ~棚を作ろう~ 完結?編

設計しながら組み立てをシミュレーション! このアプリだと積木感覚で設計できるから、組み立て順序も考えながら設計が出来るんですよ! 自分のスキルに合わせた組み立て方法で設計できるから組み立て手順のイメージもバッチリ! DIYプロジェクト ...

投稿者: caDIY3D_staff 最終更新日:

DIYプロジェクト ~棚を作ろう~ 下準備編

下準備にお役立ちアプリ! このアプリを使えば、寸法線やコメントをつけるだけでカンタンに部品図も作れちゃいます! 本記事の部品図もこのアプリで作っています。 DIYプロジェクト 第4回目。今回は下準備編です。 今回の棚は、凝...

投稿者: caDIY3D_staff 最終更新日: