ガーデンシェッド2020バージョン

投稿した人

尾見@caDIY3D開発
尾見@caDIY3D開発 さん

20年05月10日に投稿

DIYが趣味で「誰にでも簡単に扱えるCADがあっても良いんじゃないか?」ということでcaDIY3Dを開発しました。 DIY歴は14年?くらいです。2017年:DIYアドバイザー取得。

作品情報

作品名 :ガーデンシェッド2020バージョン
難易度 : ★★★★☆(気合いで乗り切る)
予算 :4,5000円程度
製作期間 :5日間
ジャンル : ガーデニング カワイイ 屋外(家具)

図面ファイル

Download

トータルで619人がダウンロードしました。

※ユーザー投稿図面をご利用いただく前に、必ずオフィシャルサイト利用規約をご確認ください。

※図面ファイルを開くにはあらかじめcaDIY3D(PCソフト)がインストールされている必要があります。右サイドバーの「DOWNLOAD」からすぐにダウンロードページへ移動出来ます。

材料&道具

2x4 6feet 32本
45㎜角 x 3m 杉材 5本
150㎜ x 12㎜ x 2000㎜ 杉野地板 36枚
60㎜ x 9㎜ x 2000㎜ 杉プレーナー材 8枚
塗料(アサヒペン マットカラー)
ビス(コーススレッド)など

卓上丸のこ、インパクトドライバ、電動ドライバ、テーブルソー、水準器

作品の紹介

14年前に作ったウッドフェンスが朽ちてきたために、取り壊してリニューアルすることにしました。
リニューアルの一環でガーデンシェッドも作りたいなということで、リニューアル第一弾としてガーデンシェッドをGW期間中に作成しました。

初日(構造部分の組み立て)

初日は、主に2x4材を使用してシェッドの構造体を作成しました。すべて6feetの2x4材を使う設計としたために、本体部分と屋根の部分は分割構造となっています。

2日目(波板下地と防腐材の塗装)

屋根材はポリカ波板を使用します。波板を受ける下地を作って、本体と下地部分に防腐防虫塗料を塗れるだけ塗ります。

3日目(屋根がのった)

2日目までで作った波板下地を本体に載せて固定したあと、波板を張り付けました。

3日目(外壁鎧張り)

150㎜幅の杉の野地板で外壁を鎧張りしました。

4日目(外壁塗装)

設置位置に移動しないといけないので、外壁を塗装しました。なかなかシャビーな雰囲気に仕上がったと思います。

4日目(扉の枠と半分作成)

扉は観音開きにしました。左右で大きさを変えるデザインにしてみました。

最終日(扉の作成)

部材ごとに塗装してから組み立てました。大きい方の扉には、知人の古い家屋解体時に出てきたレトロな木製サッシを組み込んでみました。

最終日(完成!正面から)

設計をしながらの作成でしたが、GWの5日間で完成させることが出来ました。今年のGWは新型コロナで外出自粛ということで、ずっと制作に時間をかけることが出来ました。

最終日(完成!扉全開)

左側には交換用のタイヤを収納して、右側はフリースペースです。

最終日(完成!背面から)

庭の目隠しも兼ねたガーデンシェッドが出来ました。

カテゴリー:

尾見@caDIY3D開発

尾見@caDIY3D開発

DIYが趣味で「誰にでも簡単に扱えるCADがあっても良いんじゃないか?」ということでcaDIY3Dを開発しました。 DIY歴は14年?くらいです。2017年:DIYアドバイザー取得。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です