魚群探知機の振動子フロート

投稿した人

アバター
kz_bamboo さん

22年01月23日に投稿

作品情報

作品名 :魚群探知機の振動子フロート
難易度 : ★☆☆☆☆(比較的簡単)
予算 :0円(端材等、手持ちの材料で製作)
製作期間 :1時間
ジャンル : 便利&アイデア 分類なし

図面ファイル

Download

トータルで206人がダウンロードしました。

※ユーザー投稿図面をご利用いただく前に、必ずオフィシャルサイト利用規約をご確認ください。

※図面ファイルを開くにはあらかじめcaDIY3D(PCソフト)がインストールされている必要があります。右サイドバーの「DOWNLOAD」からすぐにダウンロードページへ移動出来ます。

材料&道具

■材料:2×4材・10㎜厚の板材(端材。水に強いようにヒノキを使用)、ビス、ヒートン、曲げ板、振動子固定用のボルト&蝶ナット&ゴムワッシャー、ロープ、結束バンド、Wクリップ、荏油(塗装)
■道具:ノコギリ、ボール盤、トリマー、ドライバー

作品の紹介

 レンタルボートでの釣りに使っている魚群探知機(Garmin Striker Plus4)用に作った「振動子フロート」です。使い始めて1年以上経ちますが、特に問題なく使えています。「振動子」は、超音波を発射して反射してきた音波を感知するセンサーです。
 当初、振動子を固定してボートに着脱できるステー(支柱)を作ろうと思ったのですが、移動中の水の負荷に耐えられるか、ボートの装着部が受ける負荷はどうか、運搬できる大きさにするには、などを検討した結果、とりあえず、ステーではなくフロートを作ることにしました。フロートであれば小型にできるので楽に運搬できますし、ボートへの固定も簡単です。また、ボートで曳航できるようなフロートにすれば、移動しながら水深や魚影を確認することも可能になると考えました。 
 ボートの移動中はフロートにつけたロープを船尾につないで曳航します。釣るときには釣り座の近くに持ってきます。

カテゴリー:

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です