彦根市で人気のボードゲーム盤【CAROM】

投稿した人

yasuojiji
yasuojiji さん

20年03月04日に投稿

本格的にDIYを初めて3年になります。ウッドデッキを改修するなど主に自宅の庭を改造中です。

作品情報

作品名 :彦根市で人気のボードゲーム盤【CAROM】
難易度 : ★★☆☆☆(一工夫が必要かも)
予算 :5,000円くらい
製作期間 :中断しながら2週間程度
ジャンル : 分類なし 子供向け 屋内(小物)

図面ファイル

Download

トータルで719人がダウンロードしました。

※ユーザー投稿図面をご利用いただく前に、必ずオフィシャルサイト利用規約をご確認ください。

※図面ファイルを開くにはあらかじめcaDIY3D(PCソフト)がインストールされている必要があります。右サイドバーの「DOWNLOAD」からすぐにダウンロードページへ移動出来ます。

材料&道具

材料:ひのき加工材 60×20×1820~2本(側板用)
ひのき加工材 30×9×1820~2本(フレーム用)
MDF 厚12×600×600(天板用)
シナベニア 厚5.5×600×600(底板用)
米ヒバ集成丸棒 600×φ30mm~1本(パック、ストライカー用)
手すり用丸棒 φ34mm~少々(ジャック玉用)
ステンレスビス 少々
木工用ボンド、塗料各種~適量
道具:スライド丸のこ、手動のこ、ジグソー、ホールソー、電動ドライバー、手回しドライバー、かなづち、スパナ、クランプ、木工やすり、サンドペーパー

作品の紹介

滋賀県彦根市に根付くローカルボードゲーム「カロム」のゲーム用盤です。孫が「学童保育」で遊んでいるようで、孫の依頼で作成しました。どういうものか知らないので調べてみました。日本カロム協会で下記の説明がありました。http://www.biwako.ne.jp/~carom/
     ※※※
彦根では昔から、といっても明治になってからですが「カロム」または、「カルム」と呼んで子供たちのあいだで、盛んに遊ばれていたゲームなのです。
ルーツを調べてみるとその原形はエジプト、エチオピア地方で作られ、世界各国に似たゲームがあります。これがイギリスへ伝わり、「カロム」(CAROM)となり、ビリヤードの発展とも深い関わりを持っています。
日本へは明治時代に宣教師が子供の遊びとして持ち込んだのがはじめだと言われておりますが、最近ではカナダへ移民した彦根地方の方が持ち帰ったのではないかという説も出てきております。
このようにカロムは歴史があって、世界的なゲームだったのです。皆様もこの歴史的ロマンを秘めたゲームを体験して下さい。テレビゲームでは得ることのできない心のふれあいが得られます。
     ※※※

①ゲーム盤骨組み

盤の大きさは、600×600ということは分かりましたが、高さやポケットの大きさなど詳細は不明でした。孫から聞いたおおよそのサイズと写真等からcaDIY3D-Xで設計し、作成しました。販売されてるゲーム盤とは形状や寸法が異なっていると思います。
骨組みを製作中です。ボンドで接着

②ゲーム盤本体

本体が出来上がりました。(塗装前)
天板の円弧切りはジグソーに治具を付けて切断しました。
また、天板は、はめ込んであるだけで接着はしてありません。

③完成

天板以外は100円ショップDAISOの水性ニス(けやき)で塗装しました。なかなか良い感じに仕上がりました。

④ゲーム用パック

パック、ストライカー用にφ30mmの丸棒を厚さ10mmに予備も入れて32個切断しました。ジャック玉は少し大きいようですので、手すり用丸棒φ34mmを使いました。
この切断にはスライド丸鋸が威力を発揮しました。

⑤滑り粉

天板のMDFボードは、1000番のサンドペーパーをかけた上、そろばん玉で使う「スベリ粉」を塗布し磨き上げました。パック玉もこの「すべり粉」を塗布し磨きました。
良く滑るようになりました。

⑥パック並べ用型板

ゲームスタートの時にパックを並べやすいように型板を作りました。
3㎜厚のベニヤ合板をホールソーで穴あけをしました。

⑦カロムのルール

ゲームのルールは、上記のホームページにある「ゲームDVD」を購入しました。
孫と対戦しても負けていますが‥‥

⑧caDIY3D-xによるGIFアニメ

GIFアニメにしてみました。

カテゴリー:

yasuojiji

yasuojiji

本格的にDIYを初めて3年になります。ウッドデッキを改修するなど主に自宅の庭を改造中です。

4件のコメント

アバター

宇野忠雄 · 2021年8月30日 5:14 PM

図面が見られない(ウイルスかな?)ので当方も写真を参考に作りたいと思います。1点教えていただきたく□600mmのフレームの高さは何mmでしょうか?写真で見ると60mmくらいかな?と思うのですが?回答よろしくお願いします。

    アバター

    井上@caDIY3Dスタッフ · 2021年8月31日 9:46 AM

    caDIY3Dスタッフの井上です。
    図面データを少し修正し、三面図を画像に変換しました。
    □600mmのフレームの高さは60mmとなっているようです。
    よろしくお願いいたします。

      アバター

      井上@caDIY3Dスタッフ · 2021年8月31日 9:47 AM

      あわせて、木取り図もどうぞ。

アバター

上原 · 2021年4月15日 5:36 PM

はじめまして。すごい技術ですね。第二弾に今話題のモルックをボードゲームにどうですか?ビリヤードの要素も含んで人気です。コマは 6こで表1裏2と数字を描いて表11裏12まで。交互に駒を弾き一つ倒すと数字が得点。複数だと倒れた数が得点でぴったり30点を目指します。越えると15点から、倒れた場所で建て直す。

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です